翻訳と辞書
Words near each other
・ シュガースポット
・ シュガーズの週末は甘えナイト!
・ シュガーソングとビターステップ
・ シュガーダーク
・ シュガーダーク 埋められた闇と少女
・ シュガートアソシエイツ
・ シュガート社
・ シュガート級車両貨物輸送艦
・ シュガーバイン/Two weeks to death
・ シュガーバニーズ
シュガーバニーズ ショコラ!
・ シュガーバニーズ フルール
・ シュガーヒル
・ シュガーヒル (ニューヨーク)
・ シュガーヒル (ニューヨーク市)
・ シュガーヒルストリート
・ シュガーヒル・ギャング
・ シュガーヒル・レコード
・ シュガービーチ
・ シュガービート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シュガーバニーズ ショコラ! : ウィキペディア日本語版
シュガーバニーズ
シュガーバニーズ(Sugar Bunnies)は、サンリオのキャラクター。デザイナーは深沢和美。
主人公、しろうさくろうさは、パティシエ(菓子職人)の双子ウサギ。バニーズフィールド出身のすべてのキャラクターは双子であり、職業が設定されている。
== 来歴 ==

* 2004年にキャラクター開発。
* 2005年1月19日から1月26日まで、サンリオと高島屋・パティシエの永井紀之とのコラボレーションにより、新宿高島屋の特設会場でぬいぐるみや菓子を販売した。また、永井紀之が出店している新宿高島屋の洋菓子店「ノリエット」でしろうさとくろうさがレシピを考案したという設定のケーキクッキー等を販売した。
* 2005年2月に第1号グッズを販売開始。
* 「小学生パティシエ選手権」のイメージキャラクターに、2005年8月20日の第1回大会より毎回起用されている。
* 2005年9月14日には、新キャラクターのグッズ「シュガーバニーズ バニーズフィールド」を発売開始。
* 2008年8月1日、バニーズフィールドに住む双子のバレリーナのキャラクター「シュガーメヌエット」が発表され、同月8日からシュガーバニーズとは別に商品展開を開始した。
* 2009年には、ももうさとはなうさが花育キッズプログラムのシンボルキャラクターに就任した。
* 2012年には、しろうさとくろうさの弟子の双子のねずみのキャラクター「カカオ&バニラ」が発表された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シュガーバニーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sugarbunnies 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.